
後援団体(順不同)
公益財団法人大阪観光局
独立行政法人国際協力機構(JICA)
国連世界平和協会(UNWPA)
協賛団体(順不同)
京阪電気鉄道株式会社
コマニー株式会社
ネスレ日本株式会社
株式会社小原工業
株式会社Good Points
浪速熔材株式会社
アユート株式会社
奈良学園大学マーチングバンド部
一般財団法人国際福祉人権研究財団
NPO法人日本サポーティング協会
Wonder Group
一般社団法人ハートリボン協会
株式会社PROROUND
ケミテラス株式会社
ウィンテラス合同会社
株式会社イーテックサービス
テラ・ストーン株式会社
合同会社CELSIOR
一般社団法人BMS
腸もみ専科スッキリ整体サロン
株式会社採用戦略研究所
株式会社hp-style/ホームパートナー
株式会社竹本製作所
株式会社晃永コーポレーション
株式会社パラレルジャパン
株式会社GENE LABO
株式会社アレスグーテ
環境サイエンス株式会社
NPO法人YELL JAPAN
ART SPACE X株式会社
株式会社レア
東重機工業株式会社
株式会社リノイエ
株式会社相馬機械エンジニアリング
株式会社ネイルメイト
ステラ・コーポレート株式会社
●クラウドファンディングで寄付をしていただいた個人の皆様
岩倉拓哉様
黒川実様
山本由美様
舟木様
萩原秀美様
水島知美様
國政敏明様
松村太輔様
森律様
岩瀬貴幸様
周瑞樹様
嶋倉英晃様
第1回インクルーシブ・スマイルデー in ひらかたパーク
日頃テーマパークは非日常を楽しむ場所であり、日頃出せない大声を出したり、叫んだり、思うがままに、感じるままに、はしゃいで思い出を作る場所でもあります。
しかしながら、たくさんの人がいる中で、順番待ちの際に健常者とは違う感性のため急に大声を出してしまったり、突然走り出してしまう可能性があるためテーマパークへの来園をあきらめていたご家族や、混雑の中で移動をためらっていた車椅子等が必要な方やそのご家族、何より障碍があることを理由に遊園地から足が遠のいていた人たちがたくさんいます。
そんな人たちへ、我々が何か支援ができないかと考えていた中でこの企画が生まれました。
単発の企画ではなく、継続的に開催することで、課題を抽出、ブラッシュアップしていき、障碍のある方とそのご家族だけでなく、スタッフや関わる全ての人が“笑顔”になれればと考えています。
“インクルーシブパーク“としての「ひらかたパーク」として、京阪グループ様と一緒にこのプロジェクトを企画しております。まさに京阪グループ様の掲げるSDGsプロジェクトである「KEIHAN BIO STYLE PROJECT」の一環にも繋がればと考えています。
協賛・後援予定である京阪グループ様、大阪観光局様、社会福祉法人ききょう会様、株式会社ジャパンホリデートラベル様と共同で、障碍があることを理由にテーマパークや遊園地に来づらい人たちに対し、METとして「ひらかたパーク」でイベント開催をして、障碍者とその家族をご招待し「ひらかたパーク」を存分に楽しんでもらい“笑顔”になってもらいたいという思いをこめた企画です。
「第1回METインクルーシブ・スマイルデーinひらかたパーク」の活動報告
前日まで豪雨が心配されていましたが、午前から昼にかけては晴天で真夏日となりました。

今回、予定通り障がい者とのそのご家族、付き添いの方を含めて無料招待者が約150名以上参加されました。

野外ステージでは、
今回のイベントに大きく貢献して下さった方々にテープカットをして頂きました。

ひらかたパーク担当者様

コマニー株式会社様

株式会社小原工業様

株式会社Good Points様

浪速熔材株式会社様の挨拶をはじめ、

大阪府議会議員の奴井和幸氏もご挨拶に駆けつけてくれました。

祝辞につきましては、
公益財団法人大阪観光局溝畑宏理事長、
ネスレ日本株式会社細川祐子様
社会福祉法人枚方市福祉協議会田中英邦事務局長から賜りました。

演目では、
奈良学園大学マーチングバンド部様にはじまり、




車椅子ダンサーの奈佐誠司様



アユート株式会社様グループによる大道芸やマジック、アイドルに歌手と、ステージを最大限盛り上げて下さいました。
一機様



Mr.オクチ様



ピエコロ様



リトルツインズ様



SHION様



によるパフォーマンスも大いに盛り上がりました。
途中雨が降り出してしまったので、せっかく集まってくれていた家族連れが一時は減ってしまいましたが、最後まで残ってくれたご家族もいてステージを最大限楽しんでくれました。

障碍をもつ子どもにとっては、初めての遊園地に来た人も多く、思いのまま感情表現ができる今回の企画条件に大変喜んで頂き、踊ったり、声を出したり、パフォーマーたちと話をしたりと笑顔にあふれる時間を提供する事ができました。

MET幹部のおじさん達(河邊上席委員、奥代表、萩原事務局長、竹本上席委員)も一緒になって楽しんで笑顔になっておりました。(笑)
御協賛でいただいた、
ネスレ日本株式会社様からのキットカット、
ワンダーグループ様からのお水、
そして、NPO法人日本サポーティング協会様からのスケッチブック
をお配りさせて頂いた時も笑顔で大変喜んで頂くことができました。


来園者にインタビューをした結果、障がい者やその家族を無料招待してこのようなイベントをしていることが基本的にないので、初めて参加して良かったですという言葉も頂きました。

皆様からご支援いただきました資金は、
全額ひらかたパーク様への無料招待費用、野外ステージ使用にかかる支払い費用、その他出演者様への交通費やボランティアスタッフ様への交通費、備品関係に使用させていただきました。

